スポンサー 一覧

SPONSOR LIST

平素より弊社ウェブサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。

このたび、本サイトの「お問い合わせフォーム」において送信が正常に完了しない不具合が発生しておりましたが、現在は無事に復旧し、通常通りご利用いただけます。


【不具合内容】
お問い合わせフォームからご送信いただいた内容が当社に届かない、または送信エラーが表示される場合がございました。


【発生期間について】
2025年3月27日〜4月15日午前


ご利用のお客様には、ご不便やご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

上記期間中にお問い合わせいただき、当社からの返信が届いていない場合は、大変お手数ですが、
再度フォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。。


今後も安心してご利用いただけるよう、再発防止に努めてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

<お問い合わせ>

株式会社Coopus お問い合わせ窓口 support@coopus.co.jp 

PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

一般社団法人Musuhi

【案件】

  • 「感動」で台湾と日本の絆を結ぶ!~「今昔新生 CONNECT芸術祭」~への協賛プラン

【ターゲット】

  • 10万人顧客へのダイレクトリーチ可能
  • 商品・サービスのサンプリングや広告宣伝したい企業
  • 台湾やアート・音楽・茶道・華道・日本文化・国際交流などに関心があるターゲットに訴求したい企業
  • 台湾の富裕層へのアプローチをしたい企業

【協賛形態・金額】

  • 協賛金_広告(50,000円~)

【募集期間】

  • 2025/4/20

Musuhiは、さまざまなArtに携わる芸術家と連携し、

その時々で集った芸術家の個性のコラボレーションによる共鳴をイベント毎に産みだし、

新たな活動を想像し、創造する芸術家のあつまりです。


1931年に日本海軍の招待所として建設され、先の戦中・戦後の変遷を経て、
現在では日本の建築様式と台湾の文化が融合した場所へと生まれ変わった大院子を会場に、
日本の芸術家による茶席や、アート作品展示、音楽イベントを開催します。

 

台湾と日本が共に歩んでいき、お互いの精神文化を尊重しながら活かし、
そしてその美しさを昇華させ、さらに次の世代に繋げていくために、
我々Musuhiの日本・世界で活躍中の日本人芸術家達がこの台湾の地で大切なものを届けて参りたいと考えております。

 

 

スポンサー様には、チラシ・HP・SNSなどへの御社ロゴ・社名掲載など様々な露出機会、また、イベント当日のサンプリング用物品のご協賛なども募集しております。

台湾の富裕層のご参加者様にアプローチすることが可能です。

 

詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://media.coopus.co.jp/musushi/ PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

特定非営利活動法人 音めぐり

【案件】
  • ~本物のクラシック音楽の素晴らしさを、全国の小中学生や子どもたちに届ける活動〜への協賛募集
【ターゲット】
  • クラシック音楽や子ども支援に興味がある企業
  • 地域の発展や交流を応援したい企業
  • 情操教育や文化振興に関心のある企業
  • 社会貢献活動に関心のある企業
  • 子ども向けのサービスを展開する企業
  • ブランド認知度を高めたい企業
【協賛形態・金額】
  • 協賛金_広告(50,000円~)
【募集期間】
  • 2026/1/25
「本物のクラシック音楽の素晴らしさを、全国の小中学生や子どもたちに届ける活動」を ビジョンに掲げ、子どもたちに夢と希望を提供する活動を行っています。 この活動は、NPO法人音めぐりが主催し、 定期サロンコンサートや地区センターでの 障がい児向けコンサート、小学生無料招待コンサート等を開催いたします。 演奏家は海外で活躍してきた一流のプレイヤーばかりで、 子どもたちに本物のクラシック音楽を身近に体験してもらうことを目的としています。 スポンサー様には、イベント会場での企業様のご紹介、広告のぼり・チラシ・SNSへの 掲示、会場での企業PRブース活用や協賛特典チケットの提供など、様々な露出機会を ご用意しております。 また、イベント当日のサンプリング用物品のご協賛やコラボイベントなども募集しており、ご参加者様にアプローチすることが可能です。 詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→( 未https://coopus.co.jp/sponsors/futuerforkids/) PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

ニセコビレッジ株式会社

【案件】
  • ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt イベントへの協賛募集
【ターゲット】
  • スポーツや子ども支援に興味がある企業
  • 地域の発展や交流を応援したい企業
  • 子ども向けのサービスを展開する企業
  • 海外露出をしたい企業
  • ブランド認知度を高めたい企業
【協賛形態・金額】
  • 協賛金_広告(30,000円~)
【募集期間】
  • 2025/2/25
国際的スノーリゾートのブランディングを確立し、外国人富裕層に特化とした観光地というイメージが定着したニセコエリアの一角であるニセコビレッジリゾートは、 『豊かな自然や景観が織りなすニセコの魅力をもっと広めたい』という想いで2025年3月上旬に「謎解きスノーシューウォーキング」を開催します。 このイベントは、ニセコの原点に立ち返り、地元の家族や観光客が相互に交流しつつ、一緒に楽しみ、それぞれの理解を深めるきっかけとなる、架け橋的なイベントとなるよう想いを込めて開催されます。 スポンサー様には、ネーミングライツプラン(イベント名にスポンサー企業名を掲出)や チラシ・SNSへの掲示、会場での企業PRブース活用など、様々な露出機会をご用意して おります。また、2日間行われるイベントでは最大約120名の参加者にアプローチすることができます。 詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→( https://coopus.co.jp/sponsors/nisekovillage-sponsored/) PAGE TOP

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
株式会社Coopusでは誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

 

年末年始休業期間:2024年12月28日~2025年1月5日

 

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2025年1月5日以降回答をさせていただきます。

PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

Future for Kids

【案件】

  • 未来ある子どもたちのために!親子で楽しむサッカー教室                             ~ 新春!元日本代表選手たちが教える「初蹴りサッカー教室」~

【ターゲット】

  • スポーツや子ども支援に興味がある企業
  • 地域の発展や交流を応援したい企業
  • 健康促進や社会福祉に関心のある企業
  • 社会貢献活動に関心のある企業
  • 子ども向けのサービスを展開する企業
  • ブランド認知度を高めたい企業

【協賛形態・金額】

  • 協賛金_広告(50,000円~)

【募集期間】

  • 2024/12/15

「未来ある子どもたちのために」をビジョンに掲げ、親子で楽しむサッカー教室を通じて、子どもたちに夢と希望を提供する活動を行っています。

 

新春企画として、元日本代表プロサッカー選手の坪井慶介氏と柏木陽介氏を招き、明石の

大蔵海岸公園フットサル場で特別なサッカー教室を開催します。

 

この活動は、子どもたちの運動能力やコミュニケーション能力の向上を目指し、地域社会のつながりを深めることを目的としています。

 

スポンサー様には、イベント会場での企業様のご紹介、広告のぼり・チラシ・SNSへの

掲示、会場での企業PRブース活用や協賛特典チケットの提供など、

様々な露出機会をご用意しております。

また、イベント当日のサンプリング用物品のご協賛やコラボイベントなども募集しており、約300名の参加者にアプローチすることができます。

 

詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://coopus.co.jp/sponsors/futuerforkids/ PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

スニーカーエンジェル

【案件】

  • 子ども達に安全と笑顔を!スニーカーを通じて貧困国の子どもたちを支援する    ~スニーカーエンジェル~

【ターゲット】

  • 貧困支援や国際ボランティアに興味がある企業
  • 地域の発展や交流を応援したい企業
  • 健康促進や社会福祉に関心のある企業
  • 社会貢献活動に関心のある企業
  • 子ども向けのサービスを展開する企業
  • ブランド認知度を高めたい企業

【協賛形態・金額】

  • 協賛金_広告(70,000円~)

【募集期間】

  • 2025/03/31

スニーカーエンジェルは、

『頂きすぎている幸せを恵まれない子どもたちにお裾分けしたい』

主にフィリピンのゴミ山やスラムで暮らす子どもたちに、日本で使わなくなった靴を寄付しています。

 

2018年に個人でスタートしたボランティア活動が反響を呼び法人化しましたが、実際は代表の夏野、1人で活動しております。

日本で使わなくなった靴を集め、年に一度まとめて発送し、現地を訪問して子どもたちに

直接配布をしてきました。

 

この活動は、貧困国の子どもたちの生活環境を改善し、彼らに未来の選択肢を広げることを目的としています。

 

スポンサー様には、ポスターやSNS、講演活動にて企業様ロゴ掲示、スニーカーエンジェルとのコラボノベルティ協賛など様々な露出機会をご用意しております。

ノベルティはご希望の数量を引き取り自社で使っていただけますので、取引先様・社員様へのイメージアップにもつながります。

 

詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://coopus.co.jp/sponsors/sneakerangel/) PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

センチャイムエタイジム

【案件】
  • 本物のムエタイを広めたい!ムエタイを通じて交流、地域の発展につなげる    ~第49回目『Muay Thai Open 49』~
【ターゲット】
  • ムエタイや格闘技に興味がある企業
  • 地域の発展や交流を応援したい企業
  • 健康促進やスポーツ振興に関心のある企業
  • 社会貢献活動に関心のある企業
  • 若者向けのサービスを展開する企業
  • ブランド認知度を高めたい企業
【協賛形態・金額】
  • 協賛金_広告(100,000円~)
【募集期間】
  • 2024/11/04
第49回ムエタイオープンは、ムエタイの普及と地域の発展を目指す大会です。タイ国大使館の後援を受け、墨田区総合体育館でアマチュアとプロの試合が行われます。 ムエタイの普及、ムエタイを通じた交流、ムエタイを通じた地域の発展につながるよう、 一人でも多くの方々と共有し観客の皆さんと一体になって盛り上がることができる大会です。 スポンサー様には、大会パンフレットへの広告、会場へのポスター掲示、リング上での マイクパフォーマンス、協賛特典チケットの提供など、様々な露出機会をご用意しており ます。また、大会当日のサンプリング用物品のご協賛も募集しており、約2000人の観客に アプローチすることができます。 詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://coopus.co.jp/sponsors/emergenzajapan/) PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

株式会社ウィンドゲート

【案件】
  • 優勝すればドイツ野外フェスに出演できるインディーズ・フェス!        ~エマージェンザ・ジャパン・2025~
【ターゲット】
  • 日本の音楽文化を応援したい企業
  • 海外進出を目指すアーティストを応援したい企業
  • 音楽イベントに興味がある企業
  • 社会貢献活動に関心のある企業
  • 若者向けのサービスを展開する企業
  • ブランド認知度を高めたい企業
【協賛形態・金額】
  • 協賛金_広告(100,000円~)
【募集期間】
  • 2024/12/25
エマージェンザ・ジャパンは、世界最大級のインディーズ・ライブコンテストを運営しており、優勝アーティストはドイツの大型野外フェスに出演する機会を得られます。このイベントは、日本の才能あるアーティストを世界に送り出すことを目的としています。 過去には、多くのメジャーアーティストがこのコンテストから誕生しており、音楽を通じた社会貢献にもつながっています。 スポンサー様には、イベント内でのロゴ掲載や、SNSでのプロモーションなど、様々な露出機会をご用意しております。 また、参加アーティストのパフォーマンスを通じて得られたデータを提供することも可能です。これにより、企業のブランディングやCSR活動としての活用が期待できます。 詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://coopus.co.jp/sponsors/emergenzajapan/) PAGE TOP

新着スポンサー募集情報

Arrowheads株式会社

【案件】
  • 世界中の笑顔を届ける!~AIで笑顔を計測する動画アプリ~ -BlitzMe(ブリッツミー)お笑い賞レース-~
【ターゲット】
  • 社会貢献活動を探している企業
  • ユーモアマーケティングに関心のある企業
  • AIやテクノロジーを活用したサービスに興味がある企業
  • エンターテインメント業界の企業
  • 健康増進や福祉に取り組む企業
  • 地域活性化や災害支援に関心のある企業
  • 若者向けのサービスや製品を展開する企業
【協賛形態・金額】
  • 協賛金_広告(100,000円~)
【募集期間】
  • 随時
Arrowheads株式会社は、AI技術を活用して「笑顔の解析」「笑顔の定量化」を行う動画アプリBlitzMe(ブリッツミー)を運営しています。BlitzMeは、ユーザーが笑うことで"いいね"になる独自の機能を持ち、笑顔になれるコンテンツに特化したアプリです。現在、「#山形県民を笑わせろ」大会など、様々なお笑い賞レースを開催しています。 この取り組みは、単なるエンターテインメントにとどまらず、笑うことによる健康効果や社会貢献にもつながっています。例えば、累計で生まれた笑顔数×1円を災害被災地に寄付する取り組みも行っています。スポンサー様には、アプリ内での会社ロゴ掲載、YouTubeでの企業紹介など、様々な露出機会をご用意しております。また、選手権を通じてもたらされた笑顔の数を数値化してデータとしてお渡しすることも可能です。これらを通じて、世界的に注目されている"ユーモアマーケティング"の実践や、CSR活動としての活用が期待できます。世の中に笑顔を届けるこの意義深い取り組みへのご協賛をぜひご検討ください。 詳細は以下のリンクからご覧ください。詳しくはこちら→(https://coopus.co.jp/sponsors/blitzme/) PAGE TOP
上部へスクロール