noteS オトの葉コトの葉2024       

オトの葉コトの葉2024は、初回から毎年続くイベントとして必ず成功させたいという出演者・スタッフの思いがあり、参加者には、音楽や人形劇の脚本も含めて、すべてオリジナルのコンテンツを提供し、新しい感覚のエンターテイメントを楽しんでほしいという願いを込めて企画しました。
¥ スポンサー 募集 協賛金額

¥50,000~

募集締め切り

2024/03/31

〜オトの葉コトの葉2024にかける想い〜

「人形が、音楽が、心が舞う物語」

 

このイベントでは、音楽と物語が一緒になって、家族やお友達との仲を深める素敵な時間を作ります。

参加者のみなさんが、音楽と物語から感じることで、心が豊かになるようにすることが私たちの目標です。

 

お子さんと一緒に来て、楽しい思い出を作ったり、お友達と一緒に新しい体験を共有したりするぴったりなイベントです。

私たちは、本イベントに関わるすべて方が心地良いと思える環境づくりに徹し、出演者、スタッフ全員で “このイベントに出会えてよかった”と 心から思えるイベントをつくっております。

 

今回のイベントは、アーティストと観客をつなぐ新しい機会を創出することを目的に、たくさんの方々とのご縁がつながることができ、このイベントにかける想いに共感くださるスポンサー企業様を募集しております。

 

■noteS(ノーツ) 代表 白仁田恵理 ご挨拶■

私たちはその価値を何よりも大切にして、人々が【価値】を感じられるようにアーティストと寄り添い、それを紹介する。

 

想いの【音】を感じ取り【幸せ】という曲に奏でるクリエイター集団です。

初のプロジェクトに、空野大さんと人形劇団ふーせん劇場のコラボが実現しました。今回のイベントを通じて、「音楽と劇団」の魅力をみなさんと分かち合いたいと思っております。

 

みなさんが直接参加できる内容もたくさん用意しているので、ただ見て聴くだけじゃなく、一緒に音楽や物語を作る楽しさも味わえます。空野大さんの音楽とふーせん劇場の人形劇のユニークな組み合わせは、他では味わえない特別なショーをお見せします。

 

プロフィール: https://oto-notes.com/members/

 

■クリエーター集団noteSとは■

音楽を中心にしたクリエイティブなプロジェクトに取り組む集団。

心を揺さぶるエンターテイメントを通じて、人々に喜びや感動を届けることを使命としています。

 

インディーズで活動されている方々のサポートがしたい、様々な音楽ジャンルのアーティストが出演する音楽フェスを開催したいという代表の想いがあり、企画から納品までトータルで請け負うことができるようにメンバーを集め、立ち上げました。

 

 

  • 名称:noteS(ノーツ)
  • ホームページ: https://oto-notes.com/
  • 結成日:2024年1月28日
    代表:白仁田恵理
    メンバー:17名
  • 主なメンバーの業種:映像クリエイター、脚本家、ディレクター、制作進行、イラストレーター、映像編集、webデザイナーなど
  • 主な活動内容:音楽イベント主催・制作、ミュージックビデオやLIVE制作

■イベントについて■

「人形が、音楽が、心が舞う物語」をコンセプトに、noteS初企画イベント「オトの葉コトの葉2024(通称: オトコト)」を開催。

 

人形劇×音楽という全てがオリジナルティ満載の本イベント。参加者のみなさんが、音楽と物語から感じることで、心が豊かになるようにすることが私たちの目標です。

 

開催する背景として、今まで周りの方からいただいたご支援への感謝と、アーティストと観客をつなぐ新しい機会を創出するためのものです。

公演後には、お客様が満足感いっぱいで帰っていただけるような…そんなイベントにしたいという想いから初開催。

 

分からないことばかりで日々試行錯誤の中、新たな挑戦を通して、人とのつながりの大切さを知ることができ、イベントにも還元したいと思います。

  • 名称:オトの葉コトの葉2024
  • 日程:2024年5月5日(日)
  • 会場:深川江戸資料館 小劇場(東京都江東区白河1丁目3-28)
  • 主催:クリエイター集団「noteS」
  • チケット料金:大人(18歳以上):1500円、子ども(小学生まで無料):500円
  • 出演者:人形劇団「ふーせん劇場」、空野大、大橋美玲
  • イベントサイト:https://otokoto.oto-notes.com/

■本イベントにおけるスポンサー募集について■

noteS初のイベント開催となるオトの葉コトの葉2024

本イベントはイベント側と参加者をつなぐだけでなく、応援してくださる方とのつながりも大事にしていきたいと考えております。

初回イベントを成功させ、2025,2026と更なる開催につなげ、noteSが提供する音楽を中心とした心を揺さぶるエンターテイメントをより多くの方々へ届けられるよう、一緒に本イベントを盛り上げてくださる・想いに共感くださる企業さまにスポンサーとしてご支援をいただきたいと思っております

 

スポンサーさまにおける協賛メリットは以下を想定しております。こども向けの事業者様や、音楽・アート向け事業者様、などジャンル問わず、様々な企業さまのアクティベーションとしてご活用いただけます。

 
<ターゲティングマーケティング>

 
 
<スポンサー枠のご紹介>

それぞれのスポンサープランに応じ、下記の特典として貴社PRや宣伝が可能です。想いに共感くださり、一緒に活動を盛り上げてくださるスポンサー企業様を募集しております。

スポンサーメニュー(企業向け)

■協賛品を提供してくださる企業様を募集しております。

(ご協賛に係る商品関連以外の料金はかかりません。

+別途Coopusにおけるサービス料)

 

■協賛金を提供してくださる企業様を募集しております。

(協賛金+別途Coopusにおけるサービス手数料のみ)

 

※記載のご協賛金額は、税別金額となります。

※先着順になります。

※詳しいメニュー内容や申込締め切りの時期につきまして、別途ご相談承りますので下記にてお問い合わせください。

スポンサー希望の企業様お問い合わせはこちらより

サービス手数料などのご質問もお気軽にお問い合わせください。

<ご協賛の活用方法>

皆さまよりご協賛いただきました資金は、下記費用の一部に充てさせていただきます。 ※初回ということもあり、目標金額をなんとしても超えたいです! ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

  • 会場費
  • 出演費
  • スタッフ(撮影、照明、音響、制作)人件費
  • その他、当日スタッフ人件費
    美術、リターン製作費・リハーサル費
  • 宣伝費(HP作成、フライヤー作成、DVD作成費、PRなど)
  • 食事、備品購入、クラファン手数料などその他費用
  • バルーン空間演出費

■最後に■

私たちのイベントは、音楽(オト)と言葉(コト)の魔法を通じて、家族の絆を深め、心を一つにする時間を提供します。

 

特別な演目『なかよし猫のうみとそら』は、小さなお子さまからお母さま、お父様まで、家族全員で楽しめる、感動と笑い、そしてダンスにあふれた人形劇です。


この物語は、オリジナルの音楽と物語で綴られ、友情と冒険の大切さを、心温まる形でお伝えします。


言葉一つ一つに込められた愛と、音楽の持つ力を通じて、日常の忙しさを忘れ、心からの絆を感じていただけるはずです。

 

私たちは、本イベントに関わるすべての方々が心地良いと思える環境づくりに徹し、出演者、スタッフ全員で ”このイベントに出会えてよかった”と 心から思えるイベントをつくっております。

 

まだまだ知名度のない集団ではありますが、 少しでも多くの方の目に留まり、私たちの想いが伝わることを心から祈っております

noteS

私たちはその価値を何よりも大切にして、人々が【価値】を感じられるようにアーティストと寄り添い、それを紹介する。 想いの【音】を感じ取り【幸せ】という曲に奏でるクリエイター集団です。 Web:https://oto-notes.com/

イベントの掲載を希望する方はこちらから

上部へスクロール

販売事業者名

請求があり次第提供します。お問い合わせにてご連絡ください。

事業者の住所/所在地

請求があり次第提供します。お問い合わせにてご連絡ください。

事業者の電話番号

請求があり次第提供します。お問い合わせにてご連絡ください。

対価以外に必要な費用

Coopusサービス利用料金(マッチング時)。お問い合わせにてご連絡ください。